本日は・・

渡嘉敷漁協

2013年12月03日 11:16


渡嘉敷へき地保育所 ぞう組さん




少し風が強く
寒いかなぁ~ なんて思いましたが
元気よく、稚魚の放流をしてくれました。



準備の最中も、きちんと待っててくれましたよ!



岸壁からの方流なので
一人ずつ・・ 
大切に抱えて・・
「ばいば~い!」

「今年の5月に生まれた、タマンの稚魚
 君たちよりも小さいのに、独り立ちするんだよぉ~
 みんなも、自分のことは
 きちんと、自分でできるように
 ならんとあかんでぇ~            」

と、担任の先生の言葉が
心に残りました・・ 
頑張らなくちゃね! (笑)



 昨日は、元気なあはりっ子の皆さんでした。



阿波連ビーチへの放流
冷たい水の中に入り
「大きくなって帰ってきてねぇ~」



「ハナリ島遠泳の時に会えたらいいね!」
「父さんと釣りに来る!」
なんて声も聞かれました



4年前に一度
放流を経験している子もいて

「また、来年もやりたいな!」

ニコニコ笑顔で話していました。

渡嘉敷島で育つ子供たちの
一番身近な遊び場である、海に
たくさんの豊かな資源が戻り・・

絵本の中のような
お魚と友達になる。

そんな日が、来るといいなぁ~・・


さて、本日ラストは
渡嘉敷小学校の子供達です。

どんな声が聞こえるんでしょうか・・?